命名「コロ助」
彼が来て一週間が過ぎた頃、やっと名前をどうするかと言う話になった。
保険加入、購入時特典のグッズの名入れ等々…色々不都合があり、改めてアキさんと僕はチビ(仮)の名前を話し合う。
そもそも、チビ(仮)はアキさんが私財で購入した犬である。
だから名前は彼女が命名する事を僕は望んだ。
それでも、二人はネット検索で…
「芝犬」「名前」「オス」をしらべ、ふたりであ〜じゃない、こ〜じゃない色々話合った。だが、なかなか名前は決まらなかった(^^;
出てくり名前は…武蔵、虎徹、小次郎…etc男心をくすぐる名前がいっぱい。
私はベタな名前の漢字は嫌だが、和風な響きが入った名前が良いな〜と考えていた。
🐕 ………………………………
その日の仕事を終え、自宅に着くと名前の候補がアキさんから伝えられた。
チビ(助)はお腹を見せて寝ている。
アキさん「私はね〜考えたん
だけどマロンが良いの(^^)」
僕「え〜〜〜( ̄▽ ̄;)」
決めて欲しいと思ったが……漢に二言ありである( ̄▽ ̄;)
想定の範囲を超えた名前に
思わす、「芝犬だからマロンはちょっと洋風すぎませんか?」といってしまった。
アキさんが一生懸命かんがえたのにあの時は本当に申し訳ないと思っている。
しかし、アキさんは嫌な顔をせず、僕のお願いに話に耳を傾け「そうかな〜可愛いいんだけどな〜」と言いつつ2案目を教えてくれた。
アキさん 「じゃ〜コロは?(^^)」
ぐっとベタな名前が出て来て落差に驚いた(^^;ここで僕はアキさんにお願いをした。
僕「申し訳有りませんが、もう一つ我儘を聞いてください。和風な名前にしたいから「助」を加えて「コロ助」でお願いをっきないでしょうか?」とお願いした。
これをアキさんは受け入れてくれ、「チビ(仮)」は「コロ助」と名付けられた。
文字はカタカナ+漢字てある。この理由は聞いていないからわからない…今度アキさんに聞いてみよう(^^;